MENU

鬼怒川温泉のおすすめ観光スポット5選【お子様連れやカップルにも人気の観光地やレジャーを紹介】

栃木県日光市の鬼怒川上流域に位置する鬼怒川温泉(きぬがわおんせん)は、豊かな自然に囲まれた関東屈指の温泉地です。都心からのアクセスが便利なので、日帰りでも充分に遊べます。温泉の他にも、魅力的な人気の観光・お出かけスポットが盛りだくさん!江戸時代に開湯された由緒ある温泉地ならではの歴史的スポットや、子連れのファミリー、カップルにおすすめの場所もあります。

この記事では、鬼怒川温泉に行ったら訪れていただきたい、おすすめの人気観光地5選ををランキング形式で紹介します。ぜひお出かけの参考にしてください。

目次

第1位:鬼怒川の名物!大自然を満喫できる「鬼怒川ライン下り」

おすすめのポイント

鬼怒川の大自然が創り出した圧倒的な渓谷美。四季折々の素晴らしい景色を身近に感じられる大迫力のアクティビティが「鬼怒川ライン下り」です。鬼怒川に来たら一度は乗っていただきたい最もおすすめの観光スポット!陸では見られないダイナミックで美しい奇岩・怪石が織りなす造形の妙を堪能できます。春は鮮やかな山桜、夏は爽やかな新緑、秋はうっとり見惚れるほどの紅葉など、季節によって風景が変わるので、時期を問わず鬼怒川の美しい表情を堪能できますよ。船頭の巧みな櫂(かい)さばきで、スリルもたっぷりです。(営業期間は4月中旬~11月下旬)

鬼怒川名物「鬼怒川ライン下り」で、渓谷美を楽しみながら大迫力の舟旅を味わってみませんか。なお、鬼怒川ライン下りは予約制ですので、事前に公式サイトで予約しましょう。

口コミ

紅葉の時期に行ったので川から眺める紅葉は素敵でした。
船頭さんがとても面白いおじさんですごく楽しかったです。
世代問わず楽しめると思います!

出典:じゃらん

基本情報

住所:栃木県日光市鬼怒川温泉大原1414

アクセス:東武鉄道鬼怒川線「鬼怒川温泉駅」より徒歩5分

電話番号:0288-77-0531

公式HP:鬼怒川ライン下り

※新型コロナウイルス感染症の拡大防止策として、営業日・営業時間などが変更になっている場合があります。必ず公式サイトでご確認ください。

第2位:世界の建築物をミニチュアで楽しめる「東武ワールドスクウェア」

おすすめのポイント

東武ワールドスクエアは、「世界の遺跡と建築文化」を守ろうというテーマで、1993年に鬼怒川温泉にオープンしたテーマパークです。敷地は広さ約8万7500m2という広さで、世界の有名建築物を25分の1の縮尺で精巧に再現し展示しています。現代日本、アメリカ、エジプト、アジア、日本、ヨーロッパの6エリアに分かれ、1日で世界一周の体験ができます。ユネスコ世界遺産に登録された45件、世界21か国、102点の有名な建造物が再現されており、本物さながらの精巧なつくりはまさに職人技です。

自由の女神やピラミッド、スフィンクス、万里の長城、遺跡、サグラダファミリア、ホワイトハウスなど、ミニチュアの細かい作りに感動します。ぜひ無料のガイドツアーを利用して、楽しく世界一周してみてください。

口コミ

コロナ禍でまだまだ海外旅行が難しい現状で、このエンターテインメントは素晴らしいと思います。特にアメリカとヨーロッパゾーンは、行ったところはとてもリアルに作られて感動し、行ったことない場所は行った気になりとても楽しめました。

出典:じゃらん

基本情報

住所:栃木県日光市鬼怒川温泉大原209-1

電話番号:0288-77-1055

公式HP:東武ワールドスクウェア

※新型コロナウイルス感染症の拡大防止策として、営業日・営業時間などが変更になっている場合があります。必ず公式サイトでご確認ください。

第3位:鬼怒川の絶景に酔いしれる「鬼怒楯岩大吊橋」

おすすめのポイント

鬼怒楯岩大吊橋は、栃木県日光市にある歩道専用の吊り橋です。鬼怒川温泉街の南部と名勝「楯岩」を結ぶ橋で、全長約140メートル、高さ37mです。楯岩は、戦いに使う盾の形に似ていることから名付けられました。大岩を縫うように流れる鬼怒川の美しさや、緑が豊かな景色を眺めることができます。平成21年春に完成しました。楯岩の頂上には展望台があり、鬼怒川の清流や温泉街、美しい山並みを堪能することができます。

この吊橋では、周辺散策も楽しめます。橋を徒歩10分ほど渡った先の展望台があり、大パノラマを満喫できます。ほかにも、手彫りのトンネル、子宝のご利益がある楯岩鬼怒姫神社、さらに徒歩5分先には沢底が透き通った綺麗な古釜の滝があります。マイナスイオンたっぷりの癒し効果を体感できますよ。
鬼怒楯岩大吊橋は、鬼怒川を女性、大きく立派な楯岩を男性と考えており、男女を結ぶ「縁結びの橋」とも言われます。
鬼怒楯岩大吊橋は、特に紅葉の時期がおすすめです。美しく紅葉した木々と鬼怒川のコラボレーションは圧巻!美しさにうっとりすること間違いなしです。

口コミ

小さい子どもからおばあちゃんまで一緒にスリルを楽しむことが出来、良かったです。川と山の景色がとても綺麗でした。

出典:じゃらん

基本情報

住所:栃木県日光市鬼怒川温泉大原1436

電話番号:0288-22-1525

公式HP:日光旅ナビ

第4位:リアルな江戸時代を体験できる「江戸ワンダーランド日光江戸村」

おすすめのポイント

江戸ワンダーランド日光江戸村は、約400年以上前の江戸時代の街や文化を再現したテーマパークです。栃木県日光市に位置します。約15平方メートルの広大な敷地内には、5つのエリア(「街道」「商家町」「宿場所」「武家屋敷」「忍者の里」)が立ち並び、まるでタイムスリップしたかのように再現された町並みが広がっています。江戸の人たちとのふれあいイベントや体験ができ、活きた江戸をリアルに全身で感じることができます。忍者ショーや花魁劇場、両国座などの様々なショーも開催しており、笑いあり涙ありで老若男女が楽しめます。「変身処」では、当時の江戸人の気分を満喫できるコスプレ(衣装へのお着替え)の体験もありますよ。
園内は、映画や特撮、人気ドラマ「JIN-仁-」などのロケ地としてもよく利用されています。好きな番組のあのシーンで写真撮影ができるのも、魅力のひとつです。

江戸ワンダーランド日光江戸村は、遊ぶだけでなく、江戸時代の職業体験や資料館、ショーを通して、江戸時代の生活や文化を学ぶことができるので、子連れのファミリーも大人のカップルも誰でも楽しめます。1日たっぷり使って、江戸の街で思いっきり遊んでみませんか。

口コミ

芝居が良かったです。特に南町奉行所では、笑いすぎて涙が出てきました。若松屋での花魁も癒されました。水芸も忍者も全部見ましたが、普段味わえない感覚になれました。江戸村の住人はみんな愛想よく、声をかけてくれたりして、そこも楽しかったです。

出典:じゃらん

基本情報

住所:栃木県日光市柄倉470−2

電話番号:0288-77-1777

公式HP:日光江戸村

第5位:箱根に来たらまずここ!火山活動を間近に感じられる「鬼怒川温泉ロープウェイ」

おすすめのポイント

鬼怒川温泉ロープウェイは、300mの高低差の鬼怒川温泉山麓駅と丸山山頂を、4分間で一気に登るロープウェイです。山の標高は710mで、眼下には鬼怒川の温泉街や渓谷が広がります。総檜造りの展望台からは那須温泉街や鶏頂山、筑波山が一望できます。運が良ければ東京スカイツリーが見えることもあります。

また、山頂には猿園があります。サルがたくさんいるため「おさるの山」と呼ばれており、子どもに人気があります。サルには100円でえさをあげることもできますよ。

展望台の裏手には、昭和34年に鎮座した温泉神社があり、金運のパワースポットとして有名です。豊川稲荷の分体を祭っているそうです。春には桜が咲き乱れ、桜の名所としても知られています。秋には紅葉が美しく、四季折々の変化を楽しむことができます。

新しく温泉神社の前に奉納された「双龍門」も必見です。龍が、願い事を乗せた金の玉を天まで届けてくれると言われており、厄落としや運気上昇が期待できるかもしれません。絶景を堪能しながら、願い事ができるおすすめの人気スポットですよ。

口コミ

ロープウェイを降りて山の上から見る景色は絶景でした。
お猿さんの餌やりもできて楽しく過ごせました。
また行きたいと思います。

出典:じゃらん

基本情報

住所:栃木県日光市鬼怒川温泉滝834

電話番号:0288-77-0467

公式HP:鬼怒川温泉ロープウェイ

まとめ

関東屈指の温泉地である「鬼怒川温泉」周辺の観光スポット5選を紹介しました。由緒ある神社や絶景を堪能できるスポット、子ども連れでも楽しめるテーマパークなど、見どころ満載です。ぜひ、今回の記事を参考に、一度訪れてみてください。

  • URLをコピーしました!
目次