都心からアクセス良好な箱根は、関東屈指の温泉地として大人気です。プライベートな時間を大切な人とゆっくり堪能できるように、「部屋食」や「露天風呂付き客室」など、周りを気にせず過ごせる宿を厳選しました。ご自身に合うお宿がきっと見つかりますよ。今回は予算一人3万円で泊まれる、少し贅沢な旅館3選をご紹介します。
絶景を眺められる客室露天風呂【箱根小涌園 天悠】
おすすめポイント
全客室に小涌谷温泉が楽しめる信楽焼の露天風呂が付いており、箱根の絶景を部屋の中で優雅に楽しむことができます。客室によっては、箱根外輪山や緑深い渓谷を見て癒しのひとときを味わえます。館内には2つの大浴場、近隣には外湯「箱根小涌園 元湯 森の湯」もあり、湯巡りをしながらのんびりと過ごすことができます。お食事は、伝統を受け継いだ和食に様々なエッセンスを取り入れた新しい日本料理。レストランでのお食事が不安な方は、お部屋へ運んでもらうことも可能です。贅沢な時間を過ごし、心身ともにリラックスしたい方におすすめの宿です。
ユーザの声
基本情報
箱根小涌園 天悠
住所:〒250-0407 神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297
サイトURL: https://www.ten-yu.com/
電車でのアクセス
箱根登山電車「強羅駅」から巡回シャトルバスで約10分
JR「小田原駅」から伊豆箱根バスで約40分、「天悠」下車、徒歩すぐ
箱根登山電車「箱根湯本駅」から伊豆箱根バスで約20分、「天悠」下車、徒歩すぐ
車でのアクセス
小田原厚木道路「箱根口IC」から約20分
東名高速道路「御殿場IC」から約40分
元箱根から約20分
北欧リゾートを感じられる新しい宿【箱根リトリート fore(フォーレ)】
おすすめポイント
箱根散策の拠点として便利な仙石原に佇む、温泉宿でもホテルでもない、新しい宿泊施設です。北欧リゾートを感じさせる美しい情景と、窓から射し込む優しい光にうっとりとさせられます。全室が木々に囲まれた、まるで森林の中にある別荘のような空間で、四季折々の仙石原の自然を室内から満喫できます。中には、薪ストーブが設置された部屋があり、ゆらぐ炎に心がほっと安らぎます。まさにご褒美にぴったりな宿です。客室にはテレビがないため、大切な人との語らいに集中できます。また、朝食バイキンが好評で、焼き立ての自家製パンが大人気です。自然をゆっくり見て感じながら、非日常的なプレミアムな時間を過ごしてはいかがでしょうか。
ユーザの声
基本情報
箱根リトリート fore(フォーレ)
住所:〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1286−116
サイトURL:https://www.hakone-retreat.com/hotel/
電車でのアクセス
「箱根湯本駅」から箱根登山バスで約23分、「俵石・ガラスの森」バス停、徒歩約5分
「小田原駅」から箱根登山バスで約40分、「俵石・ガラスの森」バス停、徒歩約5分
車でのアクセス
東京IC >(東名高速)> 御殿場IC(約65分) > 箱根リトリート(約23分)
東京IC >(東名高速〜小田原厚木道路)> 小田原西IC(約50分) > 箱根リトリート(約35分)
名古屋IC→御殿場IC(約180分)→ホテルまで(約23分)
全室絶景露天風呂とテラス付きの人気宿【絶景の癒しの湯宿 箱根 星のあかり】
おすすめポイント
メディアで多数紹介されている人気の宿です。全室に、雄大な箱根外輪山の絶景を望める露天風呂が付いており、美人の湯として有名な「強羅温泉」をゆっくりと愉しむことができます。大浴場では天然温泉100%の「仙石原温泉」を源泉かけ流しで堪能いただけます。箱根に数ある旅館の中でも、2種類の温泉を楽しめる宿は非常に珍しく貴重です。お部屋は、上品な和のテイストで落ち着く空間になっており、小さなお子様連れでも安心して宿泊できます。お食事は、地場食材をふんだんに使い、素材自体のおいしさを味わえます。優美な彩りや工夫をこらした演出も好評な創作和会席は、個室食事処でご賞味いただけます。個室なので、他のお客様に気兼ねなく、ゆっくりと楽しむことができます。絶景とぬくもりに包まれ、心なごむ上質なひとときをお過ごしください。
ユーザの声
基本情報
絶景の癒しの湯宿 箱根 星のあかり
住所:〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1245-432
アクセス:電車でのアクセス
「箱根湯本駅」から箱根登山バスで約30分、「箱根カントリー入り口」、送迎バス(要連絡)2分
車でのアクセス
東京から東名高速道路(約1時間)>御殿場ICから約30分
大阪から東名高速道路(約4時間30分)>御殿場ICから約30分
サイトURL:https://www.hakone-hoshinoakari.jp/
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は、箱根で泊まれる少しリッチな宿をご紹介させていただきました。
また、良い宿を取る時の悩みは「どこでの予約サイトで予約をするのがお得か?」ということだと思います。
私は「一休.com」を使っています。年間で50万円ぐらいは一休経由で予約していて、ダイヤモンド会員です。

一休の特徴は、宿の予約時にポイント即時利用ができたり、利用金額に応じてランクがどんどん上がっていく所です。使えば使うほどお得になりますので、旅好きの方には非常におすすめの予約サイトです。

非常にお得なサイトですし、知名度も抜群だと思います。
様々なキャンペーンもやっていますので、ぜひ下記のボタンからチェックしてみてください。