MENU

有馬温泉(一人予算5万円)おすすめの旅館3選

日本最古の温泉でもある有馬温泉。
有馬温泉には古くからの歴史ある旅館が数々存在しています。
そんな有馬温泉の中でも、料理や温泉、おもてなしが超一流な1人予算5万円のハイクラスな旅館を紹介します。

目次

有馬温泉 ねぎや陵楓閣

神戸市北区有馬町1537-2

歴史

創業は古く元文2年よりその名前があったといわれる「有馬温泉 ねぎや陵楓閣」。
その昔は神職の人たちが宿泊していた旅館といわれています。
江戸初期から愛される旅館は、昭和35年に現在の地に移り今も多くの人に愛されています。

評価やおすすめのポイント

自然に囲まれた大浴場や、金泉が楽しめる貸切風呂が人気。
また、広々とした客室露天風呂も人気のひとつです。
春夏秋冬それぞれの季節によって様々な顔を見せる客室露天風呂は若い人からお年寄りまで老若男女問わず人気があります。
例えば夏は新緑、秋は紅葉とそれぞれの季節をお部屋にある露天風呂から楽しむことが出来ます。
またお部屋に露天風呂がついているため、人の目や時間を気にせずにゆったりと温泉につかることが出来るのもおすすめのポイント。
客室露天風呂の数が多くそのタイプもそれぞれ異なります。
広めの露天風呂や、洗練された空間の半露天風呂などその人その人のお好みに合わせて選ぶことができます。
小さいお子さんのいる家族連れなら広めの浴槽の露天風呂付き客室、カップルでのんびり過ごしたいときにはモダンで雰囲気のある半露天風呂付きの客室などいろいろなタイプから選べます。
客室露天風呂の様子はホームページやSNS、旅行サイトなどに写真付きで掲載されているため、事前に確認しておきましょう。
また会席料理はその月ごとに変わり、その時最も旬の食材を堪能することができます。
食事は神戸牛をふんだんに使った、すき焼きorしゃぶしゃぶの会席と、月替わりのオリジナル会席と選ぶことが出来ます。
お肉が好きな人は神戸牛のコースがおススメ。神戸牛は他の和牛とは違い、サシの融点が低くあっさりとしていて胃もたれしないのが特徴。
質のいい和牛を思う存分楽しむことが出来ます。
月替わりのオリジナル会席は、神戸中央卸売市場から仕入れたその時旬の魚や野菜をふんだんに使用しています。
その月のお品書きがオームページに掲載されているため事前にチェックするのがおススメです。

ユーザーの声

夕食は、ずらりと並ぶお品書き通り目で味で楽しませて頂けました。部屋も清潔で鮮やかな色の小花を差した間接照明も素敵でした。

接客がとても丁寧でスタッフの方々が温かく楽しい時間を過ごすことができました。お部屋,客室露天風呂どちらも綺麗で快適でした。また,朝・夕ともにお料理の見栄えが良い&美味しくて最高でした。

有馬温泉 兵衛向陽閣

兵庫県神戸市北区有馬町1904

歴史

兵衛向陽閣は創業七百年という歴史ある旅館です。

その歴史は古く、室町時代の文献に名前が残されていたともいわれています。

現在ある一の湯、二の湯はその時代のものを模しています。

評価やおすすめのポイント

3種の大浴場と神戸牛をふんだんに使った料理が人気のポイントです。

3種の大浴場はそれぞれ違った雰囲気で、有馬温泉での湯めぐりを館内で楽しむことができます。

それぞれに金泉の温泉がついているため、どの大浴場でも有馬の金泉に入ることが出来ます。中には金泉を露天風呂で楽しむことが出来る大浴場も。

気に入ったお風呂は宿泊中何度でも入ることができる温泉好きにはたまらない旅館なのです。

チェックインからチェックアウトまで思う存分に温泉につかることが出来ます。

またサウナもついているため、ゆっくりと体の疲労回復をさせることもできるのです。

夕食は厳選した有馬ならではの食材を使った会席料理とバイキングのどちらかを選ぶことが出来ます。

オリジナル会席料理は、ふんだんに使われた新鮮な伊勢海老や神戸牛がおすすめのポイント。

また、バイキングプランなら小さなお子様や苦手な食材が多い人でも安心して思う存分に有馬の食材をふんだんに使った料理を楽しむことが出来ます。

会席料理や炭火焼き会席、バイキングと選ぶことが出来るのもおすすめのポイント。

それぞれ旅の目的に合わせてプランで選ぶことができます。

ユーザーの声

三つある温泉は同じ階だった、迷うことなく優しさ感じ温泉三昧。朝食「バイキングどれも美味かった」全体に行き届いていて、歴史ともてなしを感じる宿でした。

赴きの違うお風呂が三つあり、館内で湯めぐりが楽しめる。特に高台にあるので、有馬には珍しく各お風呂に金泉の露天風呂があり、ものすごく癒されます。接客はさすがの一言です。

有馬温泉 ホテル花小宿

兵庫県神戸市北区有馬町1007

歴史

平成11年創業、源泉から1番近く有馬温泉の中で1番小さい宿といわれています。

神戸開港期の外国人専用ホテルを思わせるレトロで風情のある造りの旅館です。

h3評価やおすすめのポイント

全8室という少ない客室で、ゆったりと有馬温泉での一時を過ごすことができます。

静かにひっそりと過ごすことが出来るため、カップルや夫婦など大人な旅行におすすめです。

レトロな造りの客室にはすりガラス越しに柔らかな光が差し込みます。

ソファーやベッド、テーブルなど一つ一つの家具にこだわり、大正ロマンを思わせる客室を作り上げています。

有馬温泉の源泉に一番近い位置に旅館があり、湧きたての源泉を使った温泉が人気。

柔らかいお湯を存分に楽しむことが出来ます

また旬の食材を使った割烹料理も花小宿の魅力のひとつ。

カウンターに調理人が立ち、目の前で焼く神戸牛のステーキや、一つ一つ焚き上げるご飯は絶品です。

まさに五感で楽しむことが出来るお食事のスタイルです。

ユーザーの声

とにかく料理が美味しく、レトロな雰囲気が素敵なお宿!

2種類の貸切風呂も満喫し、ゆっくりとした時間を過ごす事が出来ました。

  • URLをコピーしました!
目次